2009年度 第7回定例理事会 議事録(抄録最終)

日時:2009年11月22日(日)18:00~ 於 日本人会事務局
出席者(敬称略):田澤、戸崎、上村、林、石崎、小森、及川、佐藤、伊藤
オブザーバー:小杉医務官、前田
欠席者(敬称略):草野、九門、金子、梅原

1.厚生部関連
・新型インフルエンザについて
担当理事から説明→Q&Aをパピルス及びHPに掲載予定

2.会計部関連
・財政問題について
臨時理事会(今月8日に開催。支出が収入を上回り、繰越金が減少している現状を改善するため、事業の見直し及び新規収入源の確保を検討)に引き続き改善策を検討
→会員の皆様に財政状態を説明するためのメールを送付予定

3.学校運営委員会関連
・ 日本人学校の開放について
「お正月遊び」と称して未就学児(2歳~6歳)とその保護者を対象に学校を開放予定(2010年1月15日(金))

4.その他
・ 林領事より、サッカーワールドカップ予選試合結果を受けたザマレック周辺の警備強化についての報告→大使館より在留邦人の皆様へメールにて注意喚起済
また、各理事に対して自宅・会社等身近なところでデモ・騒動等の動きが見られた際には大使館へ一報いただきたい旨依頼あり。
・ 12月度理事会の日程 12月20日(日) 18:00に開催

以 上


年末年始の休館について

日本人会会員の皆さま

日本人会事務局は下記のスケジュールにて休館いたしますので、宜しくお願い致します。

12月23日(水曜日)          
12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日)
1月7日(木曜日)

日本人会事務局


平成21年度 第3回漢字能力検定実施のご案内

日本人会会員の皆様へ

 文部科学省認定である漢字能力検定(漢検)及び日本漢字教育振興会主催の平成21年度第3回漢字検定を下記の通り本校で実施します。今回は,日本人会会員で検定を希望される方に受験の機会を提供したいと思います。受験を希望なさる方は,申込書に必要事項を記入の上,日本人学校(school@cjseg.com, @は小文字です )にメールでお申し込みください。

1.対 象:カイロ日本人会会員 
※ただし、受検希望人数が10名に達しない場合は実施不可となります。
2.検定日:2010年1月28日(木) 14:50~
※14時30分までに御来校ください。
3.試験会場:本校 小学部3年教室・6年教室・中学部2年教室
(受検人数によって変更する場合があります)
4.受付期間:2009年12月10日(木)~20日(日)
別途メールにてお送りした日本漢字能力検定受検案内をよく御覧の上、添付の申込書に必要事項をお書きください。
5.受検可能な級:2級~10級 (2~7級は60分、8~10級は40分)
※1級、準1級は日本国内の公開会場でのみ実施のため、本校では受検できません。
6.検定料および集金方法
-検定料:2級(US$35)・準2級~7級(US$18)・8級~10級(US$14)
※上記の外に、事務手数料LE50がかかります。
-集金方法:検定料金と事務手数料を合わせて、受験当日学校でお支払いください。
7.その他
・各級の合格基準・審査基準については、別途メールでお送りした添付の案内をご参照ください。
・何か御不明な点については日本人学校までお問い合わせください

平成21年12月10日
カイロ日本人学校校長


新型インフルエンザの流行について

日本人会会員の皆様へ

新型インフルエンザの流行については、エジプト国内でも報道されておりますが、在留邦人の身の回りでも、それと疑わしき事例が報告されております。厚生労働省(日本)のホームページによると、現在流行している新型インフルエンザは、感染した殆どの方は比較的軽症のまま数日で回復しているものの、持病のある方々や妊婦を中心に重症化することもありますので、今後も下記の点に留意し、引き続き感染防止に努めて下さい。

○ 十分な水・食糧の備蓄を行い、不要不急の外出は控える。
○ 外出する際は人混みを避ける。また、咳やくしゃみ等による感染を防ぐため、マスクを着用する。
○ 積極的に手洗いやうがいを行う。
○ ウイルスは粘膜を介して感染するので、うかつに目、鼻、口などの粘膜部分に手で触れない。
○ インフルエンザに感染した場合には、発熱、倦怠感、食欲不振、咳など通常の症状があらわれます。また、鼻水、咽頭痛、吐気、嘔吐や下痢などの症状を訴えることもあります。このような症状がみられた場合には、迷わず医療機関の診療を受けること。

なお、新型インフルエンザに関する情報については、当館ホームページのほか、カイロ日本人会会報「パピルス」(2009年7/8月号及び同年11/12月号)をご参照下さい。

平成21年12月9日
在エジプト日本国大使館