パピルス2011年1、2月号掲載JICA通信 「ゴハリ先生のサクセスストーリー」

2011年パピルス1、2月号で掲載したJICA通信、「ゴハリ先生のサクセスストーリー」の筆者松見様から、原稿を日本人会HPでも紹介してほしいとの御依頼をいただいておりますので、原稿を当webページにおいて掲載いたします。
本稿は国際援助業界誌「国際開発ジャーナル」で発表で8月から全6回にわたり発表されたものとなります。

ゴハリ先生物語(JICA通信201101)(doc) 

日本人会 パピルス編集長


エジプト医療情報詳細の御案内について(日本大使館提供情報)

 

カイロ日本人会会員の皆様へ

従前より日本人会事務局へ大使館よりご提供いただいておりましたエジプト医療情報につきまして、大使館ホームページ上で更新された内容について以下URLより直接御閲覧いただくことができますので、ご案内させていただきます。

適宜ご参照いただけますようお願いします。

http://www.eg.emb-japan.go.jp/j/egypt_info/health/guide.pdf

なお、日本大使館ホームページ内では、「エジプト医療情報」→「エジプト医療情報一覧」→「詳細」にて掲載いたしております。

日本人会 厚生理事


日本大使館からのお知らせ / 草の根・人間の安全保障無償資金協力外部委嘱員募集

 

在エジプト日本国大使館より日本人会会員の皆様へ
エジプト在留邦人の皆様へ

                             平成23年8月4日
                           在エジプト日本国大使館

 在エジプト日本国大使館では、当館との委嘱契約に基づき、当館内において「草の根・人間の安全保障無償資金協力」に関する業務に従事していただける方を募集しております。(応募期限:平成23年8月31日(水))

 応募を希望される方は、下記URL(在エジプト日本国大使館HP)をご覧いただき、応募期限までに必要書類を担当宛にご提出いただくようお願いします。

http://www.eg.emb-japan.go.jp/j/culture/info/20110803.htm

 在エジプト日本国大使館 担当:松田
 81 Corniche El Nil St., Maadi, Cairo
 TEL:02-2528-5910(代)
 E-mail:gagp.ishoku@ca.mofa.go.jp


緊急時連絡手段 / SMS、電話連絡、FM放送の各テスト結果について

日本人会会員の皆様へ

7月31日(日)に実施しましたSMS、電話連絡、FM放送の各テストへのご協力、ご理解ありがとうございました。
結果につき、以下のとおりご連絡します。

1.SMS緊急連絡網によるテスト配信
はじめにSMSテスト配信に関しましては、一部の法人会員の方への連絡が当初予定時刻よりも大幅に遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。 第一弾(14:30)、第二弾(18:00)の2回に分けての実施となった結果を下記にご報告します。

(1)1時間以内に受信確認できた数:140名(49%)*前回2009年度:154名(約48%)
【内訳】
 第一弾:72名(43.4%)
 第二弾:68名(56.7%)

(2)2時間以内に受信確認できた数:154名(53.8%)*2009年度:175名(約55%)
【内訳】
 第一弾:82名(49.4%)
 第二弾:72名(60%)

(3)24時間以内に受信確認できた数:172名(60.1%)*2009年度:192名(60%)
【内訳】
 第一弾:86名(51.8%)
 第二弾:86名(71.7%)

2.電話連絡網の確認
(1)法人会員連絡網
 1時間以内に受信確認できた数:49/54法人、90%*2009年度:48法人(約98%)
(2)個人会員連絡網
 1時間以内に受信確認できた数:38/63名、60.3%*2009年度:40名(約52%)

3.在エジプト日本国大使館による緊急時用FM放送の試験放送の受信確認

7名の方から以下内容の受信確認連絡をいただきました。
・受信が良好又は概ね良好であったエリア → ギザ地区のナイル川沿い、マーディ地区
・受信が不可又は雑音が多く聞き取りにくかったエリア → ザマレク地区の北方及び高階層ビル、ナスルシティ地区

大使館から放送可能な電波は、周波数、電波の強さ等につき、諸制限がありますが、改善の参考とさせていただきます。

4.まとめ
SMS、電話連絡網のいずれも前回2009年度実施結果とほぼ同様となりました。
個人会員の電話連絡網は、緊急連絡網の主旨に賛同いただき、住所録への電話番号の記載を了解いただいたことにより、前回52%から60.3%となりました。

夏休みシーズンの中、また一部の方には再送に時間を要し、ご迷惑をおかけしました。
改めて、ご協力、ご理解に感謝申し上げます。

引き続き本緊急連絡網の円滑実施に努めてまいります。
入会・退会のご連絡、緊急連絡先に変更などございましたら、日本人会事務局まで連絡をお願いします。

引き続きよろしくお願いします。

日本人会 総務理事


2011年度第3回日本人会 定例理事会議事録(最終版)

 

日時:2011年6月19日(日)18:00~20:00 於 日本人会事務局

出席者(敬称略):谷口、山浦、杵渕、延本、齋藤、植田、花房、薮中、樋口

欠席者(敬称略):中川、井黒、林、田澤

1.総務関連

1)2011年度事務局スタッフとのボランティア活動合意書締結について

計5名のボランティアとの合意書を締結。一方、事務局スタッフ勤務状況に合わせるためボランティア活動規則第10上1項の改訂につき理事会にて承認した。

2)緊急時連絡網整備完了。個人会員用連絡網については、本年度からは連絡先電話番号公表について了承を得た個人会員のみを緊急連絡網に含めることとした。夏休み前にSMS緊急連絡網および電話緊急連絡網を使用した緊急時連絡を試験実施することを確認。

3)NPO法人活動報告

2010年度日本人会総会活動につきNPO法人として社会連帯省あてに報告実施したことを確認。

2.行事関連

1)夏祭り準備

10月28日に夏まつり開催予定。

2)齊藤行事理事の御帰国に伴う交替

齊藤行事理事8月上旬の御帰国に伴い、植田前行事理事が再任する。

3.学校運営関連

1)在籍人数(6月1日現在)小学部30名、中学部2名、計32名。

2)5月23日に北ザマレクのスクールバスにも無線機搭載、これにてこれまでに計画した安全対策装置全て完了。

3)学校防護計画策定にあたり、速やかに周知が必要なものであるため、理事会からの意見があればこれを吸い上げて6月26日保護者説明会で保護者あて説明を実施する。

4.厚生関連

日本人会として会員向け団体死亡傷害保険の取り扱い進めることを確認した。

5. 次回理事会の日程確認

7月度は流会とする。次回は8月21日(日)、18時より日本人会事務局にて開催する。

以 上